大阪のパン屋さんン屋さん3軒を巡ります。
「bakery labo Quadrophenia(ベーカリーラボ クアドロフェニア)」は、大阪メトロ千日前線もしくは阪神なんば線の桜川駅から徒歩5分くらい。窓際に並べられたクロワッサンがめっちゃ綺麗で見惚れてしまうほど!
購入したパン→クロワッサン(291円)、モンブラン(345円)、オクラと塩こんぶのドッグ(302円)
「gruppetto bakery(グルペットベーカリー)」は、阪急池田駅から約2.6キロと駅からは遠いのですが、ひっきりになしにお客さの来ている人気店。スタッフの方のホスピタリティも良く、種類豊富で本当にどれを選ぼうか迷ってしまいます!個人的にはハード系のパン推しです。
購入したパン→カントリーブレッド(ハーフ:335円)、ピスタチオクロワッサン(529円)、生ハムとかぼちゃのカカオリュスサンド(648円)、ブール・サレ(270円)
「Pane Volare (パネ ヴォラーレ)」は、大阪モノレールの柴原阪大前駅から7分くらいの場所。水色の建物が目印。大阪市内の人気店数軒で修行をしたシェフのお店。幅広いラインナップだけれど、惣菜系が多い印象です。
購入したパン→自家製エビのビスクキッシュ(637円)、自家製バキバキチキンカレー(420円)、濃厚クリームパン(270円)
0:27 bakery labo Quadrophenia
1:41 gruppetto bakery
3:17 Pane Volare
bakery labo Quadrophenia
https://www.instagram.com/bakery_labo_quadrophenia/
gruppetto bakery
https://www.instagram.com/gruppetto_bakery/
Pane Volare
https://www.instagram.com/pane_volare/?hl=ja
【過去の人気動画はコチラ】
〇【つくば】隠れた名店あり 人気パン屋3選
〇【横浜】駅から3分の店舗あり 人気パン屋5選
〇【元町】横浜・中華街の超絶美味しいぱ教えます!
〇【倉敷】岡山はパンの消費量ナンバー1知ってた?
〇【鎌倉】絶対におさえておきたい!人気パン屋3選
==============
◇ちかパンのプロフィール◇
==============
片山智香子(かたやまちかこ)
旅するパンマニア。1万個以上のパンを食べ歩いた経験を持つ。
全国のパン、パン屋さんを紹介する日本最大級のコミュニティ『パン屋さんめぐりの会』を主宰。著書に「愛しのパン」(洋泉社)「ボウルで3分こねるだけ!ラク!早!カンタン!おうちパン」(学研)がある。
現在は、業界誌「製菓製パン」連載、百貨店のパン祭り監修、テレビやラジオ、雑誌にパンの専門家として出演など多岐に渡った活動をしている。
ホームページはこちら↓
https://panyameguri.jimdofree.com/
近場から海外までパン屋めぐりをかねた旅行が大好き。
空港、特に羽田空港が大好き!
(羽田空港マニアで「マツコの知らない世界」出演経験あり)
■タグ
#大阪#阪急#パン屋 旅するパンマニア